2017.07.14
リペアマイスターの1日(後半)
こんにちはリペアマイスター、内堀です。
前回のブログの時よりもさらに暑くなり、いよいよ梅雨がどこに行ってしまったかと思いますが、雨が降らなければ工事の遅れが出ないので私たちは少し助かっています。
本題に入り前回の続きをご案内していきたいと思います。
前半の撮影日とは違う日になりますが、この日の現場作業は塗り替えのメインでもある外壁塗装を行います。
佐藤のつ…
2017.07.14
こんにちはリペアマイスター、内堀です。
前回のブログの時よりもさらに暑くなり、いよいよ梅雨がどこに行ってしまったかと思いますが、雨が降らなければ工事の遅れが出ないので私たちは少し助かっています。
本題に入り前回の続きをご案内していきたいと思います。
前半の撮影日とは違う日になりますが、この日の現場作業は塗り替えのメインでもある外壁塗装を行います。
佐藤のつ…
2017.07.15
こんにちは!診断士の佐藤です。
今回は、塗り替えする際に楽しみの一つになる『色』について書いてみようと思います!
塗装工事にて劣化した外壁の補修はもちろん重要ですが、最終的に仕上がる色を決めることも
楽しみの一つになりますね!
御見積り提出、説明時には塗料のご提案も致します。
ご提案塗料のカタログにはメーカーの「提案色」が載っていてお色を選んでいきます。
た…
2017.07.23
こんにちは!診断士の佐藤です。
今回は定期点検について書いてみようと思います!
リペアマイスターでは無料定期点検サービスを行なっています。
定期的に施工させて頂いたお客様のお家に伺い、塗装状態や劣化がないかなど点検するんです。
保証書を出している会社は他にもあると思いますが、自発的に点検サービスを行なっている会社は殆どありません。
お客様自身が定期的にお家の…
2017.08.06
こんにちは、診断士の佐藤です。
今回は自分の事について少し書いてみようと思います!
佐藤啓介 39歳
町田市生まれの町田市在住
二児の父(息子がそっくり)
失礼しました・・・・。
そんな話ではないです!
現場作業におけるサポートについて書いてみます^^
いきなり正直に言いますが、僕は塗装職人ではありません。
職人ではないですが診断士としてお家を調査し、どうい…
2017.08.02
こんにちは、リペアマイスター内堀です。
前回の続きで、パミールについての対処法をご紹介していきます。
その前に、対処法で “やってはいけない” 事もあることを覚えておいてください。
それが “パミールに対する塗装” です。
すでに剥離が起きている状態のスレートに塗装をしても一時的には良いのですが、
ほぼ必ずと言っていいほど剥離が起きてしまいます。
そこで、リ…
2017.07.29
こんにちは、診断士の佐藤です!
前回の定期点検について書いたブログの内容を実際の点検風景の写真を使って書いてみますね。
昨年、相模原市からお問合せ頂き、施工させていただいたM様邸。
施工中の暑かった現場を思い出します!
『1年はあっと言う間だな・・・』
なんて、点検のご連絡が来るたびに思うんです!
早速ですが、担当させて頂いたお客様のレポートです。
・相模原…
2018.09.30
こんにちは、リペアマイスターの内堀です。
今回のブログは塗装工事と併走して、よく行なう工事を案内していきたいと思います。
皆様のお家にも付帯としてよく見かける帯板や幕板ですが、実は弱点が有ります。
この写真の通り、”帯板の天場部”には雨水が溜まり易く、溜まった水が帯板の裏側に廻って
しまい塗膜の剥離が起きてしまったり、時には外壁が水を吸ってしまい漏水や軒…
2018.08.22
こんにちは!診断士の佐藤です^^
まだまだ暑い日が続いてますね!
もういい加減、秋にならないかなーって思いながら毎日お家を調査してます(笑)
今回は作業中の職人の風景を載せてみようと!
ご契約を頂いたお客様に
「どんな職人さんが施工するの?」
「職人さんて怖そう・・」
なんて、質問されたりすることがあるんです。
そんな訳で、完全自社施工のリペアマイスターの職…
2018.08.20
こんにちは、リペアマイスター内堀です。
秋の風が吹き始め、暑さもだいぶ和らいできました。いよいよ塗装のシーズンです!
それでは本題です。前回のブログでご案内している、玄関扉の修復の続きをご紹介させて頂きます。
前回はサンディングシーラーによる目止めまで行ないました。
6、ペーパーケレンを施し、表面を整えます。
7、クリヤー塗料を吹付けていきます。
8…