blog

リペアマイスターからのお知らせや、最新施工実績・日々の出来事などを発信しています。

お問い合わせはこちら。塗装のお悩みやご希望、私たちが全て叶えてみせます!まずはお問い合わせください!

🌸寺フェス 春の陣2025🌸

町田市 外壁屋根塗装 株式会社リペアマイスター お客様サポート係の相野田です。

早咲きの桜がほころび始め、いよいよ春めいてきましたね!

町田市高ヶ坂にある「龍澤山祥雲寺」で定期的にイベントが開催されているとのことで、兼ねてより気になっていた「🌸寺フェス🌸春の陣」に3月22日(土)にお邪魔してきました!

地域の活動拠点としてお寺を身近に感じてもらうために、地域や参拝の方、寺フェスに出店したり、足を運んでくださった方みんなが楽しめるよう、2016年から開催されているイベントなのだそうです。「座禅・写経・仏像塗り絵・棺桶体験」はお寺ならではなのですが、加えて「鯉の餌やり」「じゃんけん大会」「抹茶配布」などなど、小さいお子さんも楽しめる企画が用意されていました!

腹ペコで来たので、座禅体験の文字は気になりつつも、気づいたら身体はこのバナーの前にいました、、、Σ(゚Д゚)✨✨

 

お昼ごはんに選んだのは、店員さんも大好きでイチオシの『タコライス』。白ごはんにパリパリ、シャキシャキレタス、ソースがめちゃくちゃ合いまして。同じものを注文した我が子は、日ごろはトマトが苦手。でも「このタコライス、トマトも美味しく食べられた~!(^^)!」と嬉しそうでした。あっという間に完食してワゴンを見るとリピーターさんが並んで注文していました☆彡

食後のおやつを探していると、かわいい猫🐱の形の「たい焼き屋さん」を発見!!

よく見ると、メニュー表に「薄皮とんすけ焼き」と書いてあり、飼い猫の「TONSUKE🐱」がたい焼きのモデルなんですね!外生地はパリッ、中もっちりでおいしい~✨(´艸`*)つぶあんとカスタードはお馴染みですが、「梅あん」「くりあん」「お好み焼き」の変わり種が楽しめるのも魅力!猫好きはたまらない逸品です😊💓 

猫つながりでこんなお店も発見しました!!その名は「とけねこ。」

レジンで製作したアクセサリーやキーホルダーなどを販売していて、店主はなんと、小学6年生の女の子。👧✨小学生のお客さんが次々に訪れて、「これ とこれ、どっちが映えるかな?!うーん悩む((+_+))~」と手に取ってお買い物を楽しんでいました😊💛自分で製作したものを気に入って身につけてもらう、そして販売で得たお金を次の制作費に充てて新しい作品を作る。経済活動を感じる生きた学びだなぁと感心してしまいました。

 

その他にも「耳つぼジュエリー」「自分の体調に合うお茶を選んでくれるお茶屋さん」「マッサージ屋さん」などなど、多種多様なお店が出店されているので、1日では廻りきれず。次回はもっと早く来よう!と思ったのでした。

 

普段は、しーんとしたお寺が、フェスの間は子どもたちの元気な声が飛び交い、老若男女問わずそれぞれの好きな過ごし方ができて、「誰でもWELCOME! いらっしゃい!」のお寺の雰囲気に新たな魅力を発見して帰ってきました。みなさんも良かったら一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

寺フェス情報  https://www.instagram.com/p/DEvj9aoh7o6/

 

境内にあった一休さんのような子坊さんとそれぞれの干支の像がありました!これも可愛いので、探してみてくださいね🐶

 

 

 

 


町田市 外壁塗装 屋根塗装 塗り替え専門

株式会社リぺアマイスター

お客様サポート係 

相野田