2020.01.29
佐藤のつぶやき 67 採れたて!
こんにちは!診断士の佐藤です^^
なんだか気温の変化が激しくて、雪が降って寒かったり
急に気温が上がったりと体調崩してしまいますね・・・。
個人的には冬は好きなのですが、年齢を重ねるにつれて
寒さが身に染みて苦手になってきました!
今回はまさにつぶやきなのです!!(笑)
先日、工事が終わったお客様の…
2020.01.29
こんにちは!診断士の佐藤です^^
なんだか気温の変化が激しくて、雪が降って寒かったり
急に気温が上がったりと体調崩してしまいますね・・・。
個人的には冬は好きなのですが、年齢を重ねるにつれて
寒さが身に染みて苦手になってきました!
今回はまさにつぶやきなのです!!(笑)
先日、工事が終わったお客様の…
2020.01.20
こんにちは、リペアマイスター内堀です。
大寒も過ぎいよいよ、冬も本番になりますが、
今年は暖冬予想が的中しているのか、暖かい日が多く感じます。
前回のブログでご案内した通り、毎年恒例の職場体験が1月20日から
スタートしました!
今年の中学生は三人とも元気がよく、見ていると
楽しい気持ちになります(笑)
午前中は社長による建築塗装の講義、高圧洗…
2020.01.10
新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
2020年、毎年恒例の書初め、参拝も無事に終わり
オリンピックを応援しつつ、仕事に精進して参ります。
さて、今年もリペアマイスターにフレッシュな中学生が
職場体験にきてくれます!
この行事も恒例になりましたが、中学生の一生懸命な姿を
見ると、私達も初心に帰り気が引き締まり…
2020.01.07
こんにちは!お客様サポート係 和田です。
2020年スタートしました!
リペアマイスターの年初めは、恒例の『書き初め』から始まります!
それぞれの今年の目標や思いを半紙に書き表し、一年のスタートです‼
書き初めの後は、地元の神社でお参り。
他の会社の方たちもたくさんいて、一層引き締まる思いでした。
今年もお客様の為に、【信念】をも…
2019.12.21
こんにちは、リペアマイスター内堀です。
季節も冬になり、寒さが身に染みています。
職人たちは夏の暑さよりも、冬の寒さの方が楽みたいなので
寒さに負けず、頑張って工事をしております!
今回はリペアマイスターの工事で、塗装以外の事に
触れてみたいと思います。
弊社ではトータルリフォームを行っており、塗装以外にも
幅広く工事を行っております。
例え…
2019.12.12
こんにちは!診断士の佐藤です^^
年末に向けて走り抜けてます!
寒くなったり、急に暑くなったりするこの頃・・・
体調管理をしっかりして頑張っていきます。
今回はサイディングボードの腐食部交換を行った現場をつぶやいてみます^^
サイディングボードの目地、開口周りのシーリングの劣化による雨水などの侵入にて
外壁に腐食し…
2019.11.25
こんにちは、リペアマイスター内堀です。
立冬を過ぎ、季節は冬に突入しました。
寒い日、暑い日と服装も大分、忙しいですが、弊社でも
風邪対策、インフルエンザ対策に勤しんでおります!
今回のブログは先日、町田市で行われた”グリーンフィールドオータムフェスティバル”
について書きたいと思います!
今回で二回目のフェスティバルになりますが、リペアマイ…
2019.11.12
こんにちわ!診断士の佐藤です。
朝、夕とすっかり寒くなってきましたね!!
気が付けば11月・・・。今年も残すところあと僅か。
気を引き締めて参ります!!^^
今回は、お家の塗装工事と一緒にウッドデッキの下地補修も行った内容を
つぶやいてみます。
立派なウッドデッキのあるお家にてウリン材(堅木)を使っているのですが
下地の材料の劣化が進み、床が抜…
2019.11.05
こんにちは、リペアマイスター内堀です。
早いもので、令和元年も11月に突入しました!
朝の気温も一桁の時が多く、寒さが身に沁みます。
インフルエンザの流行も今年は早めのようなので、皆様もお気を付けください。
今回のブログは前回ご案内した、色についての説明を補足させて頂きます。
リペアマイスターでは前回もご案内したように、色見本から色を選んで頂き、
…