2014.04.23
施工レポート!!
施工中のU様邸のレポートです!
仮設足場
自社施工自社職人のリペアマイスターでは、
仮設足場に取り付ける、
飛散防止ネットもひとくふうしております(^^)/
白いメッシュが一般的ですが、黒いメッシュを使用!!
以前は当社でも白メッシュを使用していたのですが、
比較してみると、白メッシュでは中の様子がよく見えず、
今、何の作業をしているのか分かりません…
…
2014.04.23
施工中のU様邸のレポートです!
仮設足場
自社施工自社職人のリペアマイスターでは、
仮設足場に取り付ける、
飛散防止ネットもひとくふうしております(^^)/
白いメッシュが一般的ですが、黒いメッシュを使用!!
以前は当社でも白メッシュを使用していたのですが、
比較してみると、白メッシュでは中の様子がよく見えず、
今、何の作業をしているのか分かりません…
…
2014.04.23
こんにちは!事務の沼田です(^◇^)♪
地元町田市は、本日晴れ!!
塗装業を行う、リペアマイスターとしても、
3人の子をもつ主婦の私にとっても雨は天敵です!
これからは、暖かい晴れの日が続くと良いですね~♪
あと数日で、私の大好きな鶴見川の大イベント
「鶴見川泳げ鯉のぼり!!」が行われます!!
(2014年、4月末~5月5日まで
開催地 鶴川駅から野津田車庫…
2014.04.17
本日の作業はO様邸の最終チェックと足場解体です!!
リペアマイスターでは最終チェックを厳しく行います(ー_ー)!!
腕の良い職人さんでも、塗りむらがあったりと、
見落としてしまう時があります。
良い仕事を行おうと頑張っていても、
お客様から見て「??」と思う所があっては、
工事完了とは言えません!!
だから…
こんな樋の裏側も厳しくチェック…
2014.04.04
H26年4月4日!!
新事務所オープンしました(^◇^)
営業、事務、職人と連携し、
お客様により良いサービスができる様、
事務所と倉庫を一つにしたい!!
2年間、そんな良い事務所になる店舗がないか探し続け…
やっとこちらの店舗に出会えました!!
事務所の窓からは鶴見川沿いの美しい山や畑を眺める事が出来、
これぞ町田!!素晴らしい風景です(^…
2014.03.01
ホームページに新ページを追加しました。
「塗り替えリフォームが完成するまでの流れ」「無料診断」「フォトギャラリー」です!
ぜひご覧下さい。…
2013.11.01
町田のリフォーム&ペンキ屋リペアマイスターのホームページを開設いたしました。
東京都内、町田、相模原の住宅・マンション・アパート・店舗の外壁塗装、内装塗装・各種リフォーム承ります。
まずはお気軽にお問い合わせ(TEL:042-708-9683)ください。
https://repair-meister.jp…