2018.12.04
本日の現場レポート(12/4)
こんにちは!
リペアマイスター 診断士 内堀です。
野津田町T様邸 本日の現場レポートです!
棟板金を止める釘の打ち替え作業中の写真です。
既存の釘を撤去し、棟下地の劣化等の有無をしっかり点検!
問題が無いことを確認後、新しいステンレス製の釘にて打ち替えを行います。
前回の台風でも被害の多かった箇所になります。
釘の緩みなど、劣…
2018.12.04
こんにちは!
リペアマイスター 診断士 内堀です。
野津田町T様邸 本日の現場レポートです!
棟板金を止める釘の打ち替え作業中の写真です。
既存の釘を撤去し、棟下地の劣化等の有無をしっかり点検!
問題が無いことを確認後、新しいステンレス製の釘にて打ち替えを行います。
前回の台風でも被害の多かった箇所になります。
釘の緩みなど、劣…
2025.10.03
こんにちは!
リペアマイスターです。
本日は、外壁塗装のダメ込みと言って細かい部分の刷毛による仕上げを行いました。
とても繊細な仕事です。
お客様がたとえ目にしない場所でもきっちり仕上げる。
完成までもう少しです!!
町田の外壁塗装・建築塗装工事専門店 株式会社リペアマイスター
🐶これまでの施工事…
2025.10.06
こんにちは!
リペアマイスターです。
屋根の中塗りの様子です。
ブリックレッドという色で塗装しています。
かわいい屋根に仕上がりそうですね。
見えないところまできっちりと。
町田の外壁塗装・建築塗装工事専門店 株式会社リペアマイスター
🐶これまでの施工事例は👆こちら
🐶アパート・マンションの施…
2018.12.04
こんにちは(^^)
リペアマイスター・シミュレーション作成担当の宮戸です。
町田市成瀬 M様邸の塗装工事 無事竣工いたしました!
AFTER
BEFORE
着工日(足場架け)2018年9月25日
竣工日(足場払い)2018年10月13日
メインの外壁・屋根・付帯色を黒で統一、アクセントのビビットなオレンジが効いてますね!
…
2018.12.03
こんにちは!
リペアマイスター 診断士 佐藤です。
能ヶ谷H様邸本日の作業は養生からになります。
養生は、意外と手間がかかる作業ですが、とても重要な作業になりますので、
どうしたら、綺麗に効率良く作業が出来るか、職人達は日々探究しています。
玄関の土間は、施工中お客様が転ばないよう、シートが破れて土間を塗料で汚さないよう、
ブルーシー…
2018.12.03
こんにちは!リペアマイスター 診断士内堀です。
本日の現場になります。
野津田町T様は外壁のシーリングを撤去後、シール材を充填しました。
麻生区H様の外壁塗装が完了しました!
塗料の塗りむら、かすれが無いか?
点検を行った後、足場を解体するのですが、
足場があると確認出来なかった塗りむら、養生のゴミなどが床に落ちている
こともありま…
2018.11.27
こんにちは(^^)
リペアマイスター・シミュレーション作成担当の宮戸です。
町田市金井 A様邸の塗装工事 無事竣工いたしました!
AFTER
BEFORE
着工日(足場架け)2018年9月25日
竣工日(足場払い)2018年10月13日
お客様の声
元の白系の外壁も素敵でしたが、全体のトーンを統一して、また雰囲気が変わりま…
2018.11.08
こんにちは(^^)
リペアマイスター・シミュレーション作成担当の宮戸です。
町田市高ヶ坂 S様邸の塗装工事 無事竣工いたしました!
AFTER
BEFORE
着工日(足場架け)2018年 9月 20日
竣工日(足場払い)2018年 10月 5日
お客様の声
屋根の色を玄関ドアと統一したことで、全体の印象がまとまりましたね(…
2018.10.05
こんにちは(^^)
リペアマイスター・シミュレーション作成担当の宮戸です。
町田市金井町 S様邸の塗装工事 無事竣工いたしました!
AFTER
BEFORE
着工日(足場架け)2018年 9月 12日
竣工日(足場払い)2018年 9月 26日
白い外壁色にしたことで、より明るい印象になりましたね!
雨樋等の色を濃いブ…