2018.12.10
本日の現場レポート(12/10)
こんにちは!
外壁塗装専門店 診断士の内堀です。
本日は、野津田町T様邸の現場確認へ! エアコンカバーの取付けを行いました。
塗装業者さんの大半は、エアコンの配線の裏側は塗装はしません。
カバーは外さないままカバーのみ塗装を行います。
しかし、エアコンの配線裏側の外壁も、塗膜の劣化が進んでいますので、
リペアマイスターでは、既存のカバーを…
2018.12.10
こんにちは!
外壁塗装専門店 診断士の内堀です。
本日は、野津田町T様邸の現場確認へ! エアコンカバーの取付けを行いました。
塗装業者さんの大半は、エアコンの配線の裏側は塗装はしません。
カバーは外さないままカバーのみ塗装を行います。
しかし、エアコンの配線裏側の外壁も、塗膜の劣化が進んでいますので、
リペアマイスターでは、既存のカバーを…
2018.12.07
こんにちは!
外壁塗装専門店 リペアマイスター 診断士の佐藤です。
本日は、能ヶ谷H様邸の工事の確認に来ました。
屋根の上塗りが完了し、最後に、塗りむらなどをチェックし、塗装します。
「洋瓦は塗れないの?」とお客様に聞かれる事がありますが、
正しい施工をすれば塗装は可能です!
洋瓦は施工方法が特殊ですので気にされている方は
お気軽にご連絡下…
2018.12.05
こんにちは!町田市の外壁塗装専門店リペアマイスター
診断士の佐藤です。
本日は、野津田町T様邸が施工中なので、
作業の確認へ。
本日は、養生を行っております。
養生にもこだわりをもって丁寧に張っていきます。
テープを貼る時の指先の圧力のかけ方、窓などのコーナーの張り方、
などは特に注意をしています。
少しでもテープの浮きなどがあると…
2018.12.13
こんにちは(^^)
リペアマイスター・シミュレーション作成担当の宮戸です。
町田市三輪緑山 K様邸の塗装工事 無事竣工いたしました!
AFTER
BEFORE
着工日(足場架け)2018年10月15日
竣工日(足場払い)2018年11月3日
外壁の色をグリーンからオレンジに変えたことで、温かみのある雰囲気になりました!
屋…
2018.12.21
こんにちは(^^)
リペアマイスター・シミュレーション作成担当の宮戸です。
町田市大蔵町 A様邸の塗装工事 無事竣工いたしました!
AFTER
BEFORE
着工日(足場架け)2018年10月8日
竣工日(足場払い)2018年10月22日
外壁タイル風の部分はクリヤー塗装で生かしつつ、他の部分は明度を抑えた色に変更しました!…
2025.10.07
こんにちは!
リペアマイスターです。
付帯部上塗りの様子です。
エッジを利かせると、建物のコントラストがはっきりします。
付帯部はまさにエッジの要。
立体的に仕上げる事。
神は細部に宿るです (笑)
町田の外壁塗装・建築塗装工事専門店 株式会社リペアマイスター
🐶これまでの施工事例は👆こちら
🐶アパート・…
2025.10.08
こんにちは!
株式会社リペアマイスター 広報担当の石田です。
弊社施工物件 1年の定期点検の様子です。
弊社では施工完了後1年、3年、5年、10年で無料定期点検を行なっております。
外装劣化診断士の佐藤が施工箇所をくまなく確認いたしました。
定期点検のご案内が届いているお客様、ご予約お待ちしております!
町…
2025.10.09
こんにちは!
株式会社リペアマイスター 広報担当の石田です。
ビニール養生の様子です。
塗装する上で、とっても重要な仕事です。
お客様の大切な建物を汚さない・だけでなく貼ったテープのラインが仕上がりのラインになり、
エッジの効いた立体感が生まれます。
隅々まで拘った仕上りになるために手を抜いてはいけません。
地味で根気のいる…
2025.10.10
こんにちは!
株式会社リペアマイスター 広報担当の石田です。
先日中塗りの様子をお伝えした、屋根が仕上がりました!!
ものすごくかわいい!!
色は【ブリックレッド】です。
白い外壁とのコントラストも素敵だし、今日の青空にも映えてますね☆
塗装の際にお客様が悩まれるのが、色。
『何色にしようかなぁ』と楽しいひと時でもあ…